アナザーエデン時の塔ボス『幻視胎』攻略のコツとおすすめキャラをご紹介していきます!
時の塔のボス『幻視胎』は行動パターンが変化します。
アナザーエデン時の塔ボス『幻視胎』を効率的に攻略したい方はお見逃しなく!
もくじ
『アナザーエデン時の塔ボス』幻視胎戦を攻略

出典: https://gameopera.jp/another-eden/55183
安全クリア平均レベル |
26~28以上 |
幻視胎の基本情報
弱点属性 | 変化 |
耐性属性 | 変化 |
攻撃属性 | 火 |
幻視胎の行動パターン

出典http://ffgrasoku.com/3427.html
10章のボスである幻視胎はHPが50%を切ると、「クロノ・スコープ」が発動して行動パターンが変化します。
行動パターンが変化する前は、4つの行動をローテーションで繰り返してきます。
幻視胎がHP51%以上(クロノ・スコープ発動前)
順序 | 行動内容 |
1 | 【 斬撃の時 】 単体攻撃(斬攻撃/物理) |
【 突撃の時 】 単体攻撃(突攻撃/物理) | |
【 打撃の時 】 単体攻撃(打攻撃/物理) | |
2 | 【 猛毒の時 】 単体攻撃+毒(魔法) |
【 忘却の時 】 単体攻撃+封印(魔法) | |
3 | 【 治癒の時 】 自身のHPを回復 |
4 | 【 破滅の時 】 全体攻撃(地属性/魔法) |
※4までの行動を終えると、再度1からの行動を行います。
幻視胎がHP50%以下(クロノ・スコープ発動後)
順序 | 行動内容 |
1 | 【 時の検索25% 】 自身に知性バフ(小) |
2 | 【 破滅の時 】 全体攻撃(地属性/魔法) |
3 | 【 時の検索50% 】 自身に知性バフ(中) |
4 | 【 破滅の時 】 全体攻撃(地属性/魔法) |
5 | 【 時の検索100% 】 自身に知性バフ(大) |
6~ | 【 破滅の時 】 全体攻撃(地属性/魔法) |
※6以降は「全体地属性魔法攻撃」を続けてきます。
『幻視胎戦』攻略のコツ

出典http://ffgrasoku.com/3427.html
時の塔のボス戦では、この章で獲得したアナザーフォースが活躍します。
ボス「幻視胎」はHPが50%以下になると「クロノ・スコープ」が発動して、行動パターンが変更となり、自身への知性バフと魔法の全体攻撃を繰り返します。
時の検索の100%知性バフ後には、【破滅の時(全体地属性魔法攻撃)】が非常に高いダメージとなり、とても耐えることができなくなります。
ですので、敵が100%の知性バフを行ってきた次のターンまで(行動パターン変更から6ターン目)にアナザーフォースを使用し、倒し切るのが良いでしょう。
この方法で倒しきれなかった場合は、レベルや装備が不十分な可能性があるので、ここで一度確認してみましょう。
ターン毎の弱点・耐性の変化
「幻視胎」はターン毎に弱点・耐性が変化する珍しいボス戦です。
ダメージ上昇の特性上、HP50%程度になったところでアナザーフォースを利用して一気に叩きたいところですが、アナザーフォースを発動させる前に、自分のパーティのメイン火力の属性が弱点になったのを確認してから発動させることをおすすめします。
知性デバフや火属性耐性で被ダメを抑える
「幻視胎」のダメージは魔法攻撃が中心なので、知性バフを付与できれば被ダメージを軽減することができます。
また、敵の全体攻撃は火属性のため、火属性耐性で被ダメージを抑えることが必要となります。
『アナザーエデン時の塔ボス』強敵・幻視胎攻略おすすめキャラ

出典http://www.nicovideo.jp/watch/sm31151038
「時の塔」最奥にいる「幻視胎」は今までのボスに比べ、各段に難易度の高いボスとなります。
高いHPと攻撃力に加え、毎ターン変化する弱点、毒の付与やこちらのスキルを使用できなくする忘却に回復など、嫌らしいスキルが満載です。
レベルを上げるだけでなく、防具も最新のものをしっかりと装備して挑む、チェンジやヴァリアブルチャント、アナザーフォースと使えるものをフルに使用して挑む必要があります。
VS幻視胎攻略のオススメキャラクター
|
|
出典: https://gamy.jp/another-eden/anothereden-gensitai
どちらもストーリーを進めることで加入するキャラクターです。
リィカは「ヒール」での回復と「マインドスタンプ」でのデバフが役に立ちます。
サイラスは高い攻撃力に加え、「みね打ち」によって気絶を付与させることができるので、貴重な1ターンを稼いでくれます。
『アナザーエデン時の塔ボス』ユーザーの反応
「アナザーエデン」、前回つまづいて諦めた時の塔まで到着…
ボス戦嫌だ…
— 睡眠不足 (@Aincrad_2022) 2017年8月24日
いやぁ無いわぁ( ´゚д゚)
アナザーエデンの時の塔やっと攻略方わかってボスまで辿り着き、いざボス!!
中々このボス強くて、HP 半分減った地点から全体攻撃で即死なんだけど
クロノス石使ってリタイア2回で倒したと思ったら
回線切れて再接続後#アナザーエデン#アナデン pic.twitter.com/at1PATyCvo— ぬこですのパパになりました(*´∀`) (@peko_nuko) 2017年6月1日
テレビでアナザーエデンが紹介されていました!!
結構ガッツリだったw
時の塔のボスってやっぱり最初の壁なんだねー。何回全滅したことか…#アナザーエデン pic.twitter.com/0RgNrhiSs6— らず@アナザーエデン実況中 (@RAS_FF14) 2017年8月21日
明日はアプデでそれどころじゃないかもしれないが、いよいよサントラ発売だ〜〜
私が中でもシビれるのは、時の塔ボス曲です。
時空回廊もラスダンかと思うような曲。いやあれもいいしこれもいいし…#アナザーエデン pic.twitter.com/yc8ZTbjNb4— kuu (@kuu_company) 2017年9月24日
まだ時の塔でぐるぐるしてたんだけどやっとこんな感じに育った。ボスに勝てるのかなあ。お話すすめたいな~ #アナザーエデン pic.twitter.com/FB3dAeSre4
— 清見 (@_kuragen) 2017年5月11日
おっしゃー!!
時の塔のボスやっと倒した!
(。´-д-)疲れた。。#アナザーエデンpic.twitter.com/1CrAxOQmIc— バク@アルスト (@0927Baku) 2017年8月22日
ハード時の塔クリアできるようになった(`・ω・´)前はハード人喰いの沼で半数が沈んでたので嬉しい。時の塔ボスは弱点属性くるくる変わるんだ(?)。ストーリー戦の方では必死で気付かなかった… #アナザーエデン
— 清見 (@_kuragen) 2017年6月24日
『アナザーエデン時の塔ボス』まとめ

出典http://アナザーエデンガチャ.xyz/kouryaku/genshitai
アナザーエデン 時の塔 ボスに勝てない時は、レベル上げや武器・防具を最新の物にし、万全な体制で挑みましょう。
お金をかけずに自分好みのカスタマイズや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにクロノスの石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にアナザーエデンを攻略していってください!